ビジネスマン、農業経営と知識、プロのボランティア、DIY、ITの知識と様々な顔を持つ小沼氏より、大阪万博訪問時の写真、とビデオが投稿されましたので、次に紹介いたします。
当初は建築の遅れや各国の対応の鈍さ等、多くの危惧の声が上がっていましたが、それでも建設工事や設備等の投資で関西圏ではかなり経済への好影響があったようです。
また最近の人気の急上昇で入場券収入も当初の予定を達成する見込みで、その面でも予想外(予定通り?当初は悲観的でしたので)の収入が得られることになりそうです。
むしろ暑さや、パビリオン入場の待ち時間の長さが大変なようですが。